【問題点】
社内にある製品倉庫の在庫だけでなく、預け先である運送業者にある在庫も把握していないと、(社内に)”ないと思って作った”ら業者にたくさんあったり、急に業者から”欠品しそうだから直ぐに送れ”と言われることがあります。
また納期的には間に合う予定の生産計画でも、運送業者との費用低減を図るための払出便管理との兼ね合いで、計画の見直しを行わないと臨時便だらけの運用になってしまう。
【対応策】
DPCでは標準で「預け先在庫」の管理が出来るようになっています。これは「構成品(材料)完在庫」や「仕掛工程在庫」と同じように「納入品完在庫」の”支給先在庫”の管理です。
元々は得意先の遠隔地納入先デポの在庫管理を行う為に実装されましたが、応用として代行出荷先の運送業者内在庫の管理も行えます。
このように(リアルタイムに)社内在庫と運送業者在庫を捉えた上で、総製品在庫と最新の出荷(受注)情報に品目個々の荷姿や発送規約に基づいて「運送業者への発送計画」を策定することもあります。いまのところこの発送規約は非常に独自性の強いものなので各社個別対応しています。
【参考Q&A】
・遠隔地納入先に納入品の置き場(デポ)があります。この在庫も管理できますか?